
【分量】 | 4人前 |
【所要時間】 | 20分 |
材料
豚小間肉 | 300g |
小麦粉 | 大さじ1 |
サラダ油 | 小さじ2 |
里芋 | 4~5個 |
★ポン酢 | 大さじ3 |
★みりん | 大さじ3 |
★砂糖 | 大さじ1 |
★にんにくチューブ | 1㎝ |
★バタ(マーガリンでもOK ) | 10g |
キャベツ | 1/6 |
青ネギ | 1本 |
作り方

①野菜の下準備をする
キャベツは洗って千切りにする。
里芋は皮をむいて分量外の塩でもみ水洗いしてからラップを
ふんわりして600wレンジで1分半~2分加熱する。

②豚小間肉に小麦粉をまぶす
豚小間肉は大きければ食べやすい大きさに切って小麦粉を
ふっておく。

③合わせダレを作っておく
ボールに★の材料を合わせておく。
バターは溶かさなくてOKです♬

④豚小間肉を炒める
フライパンに小さじ2の油を入れてしっかり炒める。

⑤里芋を加える
④に里芋を入れてさっと炒める。

⑥合わせ調味料を入れて絡める
合わせ調味料を入れてこってりするまで炒める。

⑦出来上がり♡
お皿に千切りにしたキャベツの上にたっぷりのせて、
小口切りにしたネギをのせて出来上がり♡
YUKIのワンポイントアドバイス

里芋は事前に加熱して柔らかくしておくことで時短につながります★
豚小間肉に小麦粉をまぶしているのでタレと絡みやすくなります♬
レンジで加熱の際、加熱時間は特性によって異なるので様子を見ながら
加熱してくださいね★
最後までこのレシピ記事をご覧いただきありがとうございました♪
「こんな料理のレシピが欲しい!」などのご要望があれば、気軽にコメント下さいね!
ガーリックとバター、ポン酢を合わせた調味料を豚肉に絡めたコクのある
炒め物レシピのご紹介です★
ご飯が進むのでたくさん作ってもあっという間になくなります笑
簡単にできるのでぜひ一品作ってみてくださいね♡