【土鍋で簡単ふっくら鯛めしのレシピ♬】
分量
約3合分 |
所要時間
30~40分 |
材料
材料 | 分量 | 備考 |
鯛 | 1匹 | 内臓とウロコは取ってくださいね |
米 | 400ml | |
昆布 | 10センチ1枚 | |
★うすくちしょうゆ | 大さじ1 | |
★酒 | 大さじ1 | |
★みりん | 大さじ1 | |
★塩 | 小さじ1 |
※分量はあくまで目安なので、お好みによって調整してください。
作り方
①米と昆布の準備をする
お米はよく洗って水切りして15分程置く。
昆布は固く絞った布巾できれいに拭きとって、400mlの水につけて30分程置く。
②出汁を作る
★の材料に①で用意した昆布だしを入れて合計400mlにする。
③鯛を焼く
鯛に分量外の塩を両面に振る。両面小さじ1位が目安です。
自宅で焼く場合はグリルで焼き色を付ける。今回は炭火で焼きました。
中まで焼かずに表面だけに焼き色が付けばOKです♬
④土鍋に材料を入れる
土鍋に水を切ったお米を入れ、その上に水出しした昆布をのせる。
その上に焼いた鯛をのせ、最後に作ったダシを注ぐ。
⑤炊く
④に蓋をして強火で沸騰するまで火にかける。
沸騰したら弱火にして蓋をしてから10分炊く。
10分経ったら約1分強火にしておこげを作り火を止めて約10分蒸らす。
⑥鯛の骨を取る
蓋を取って鯛の骨を取る為鯛を別皿によける。
⑦出来上がり♡
鯛の骨をきれいにとって身だけを土鍋に戻す。
そこからしゃもじでまぜてふっくらできたてご飯の出来上がり♡
このままでも充分おいしいですがネギや紅ショウガ、三つ葉の薬味をのせても絶品です★
YUKIのワンポイントアドバイス
鯛が土鍋に入らないときは画像のように少し折り曲げてもOKですよ★
失敗が少ないように簡単なレシピです♬
秋の味覚のキノコやお魚を鮭に変えたりアレンジもたくさんしてみてくださいね♬
最後までこのレシピ記事をご覧いただきありがとうございました♪
「こんな料理のレシピが欲しい!」などのご要望があれば、気軽にコメント下さいね!
丸ごとお魚をご飯と炊くことでいい出汁が出てとってもおいしいです★
出汁も3種類の調味料だけなので簡単です♬
今回我が家で流行っているお庭BBQで鯛を炭火で焼いてから土鍋に入れました笑
ご飯にできるおこげの香りと炭火ならではの香りが絶品でした★
〆は白だしとほんだしを薄めたダシで鯛茶漬けもぜひしてみてくださいね♡