【カリッとジューシー♬簡単にできる手羽元のチューリップ唐揚げレシピ★】
![]() |
分量
4人分 |
所要時間
30~40分 |
材料
| 材料 | 分量 | 備考 |
| 鶏手羽元 | 8本 | |
| ★酒 | 大さじ2 | |
| ★しょうゆ | 大さじ2 | |
| ★しょうがチューブ | 2㎝ | |
| ★にんにくチューブ | 2㎝ | |
| 「衣作り」 | ||
| ♥小麦粉 | 大さじ2 | |
| ♥片栗粉 | 大さじ2 | |
| 油 | 適量 |
※分量はあくまで目安なので、お好みによって調整してください。
作り方
①手羽元を下準備する
キッチンバサミで骨にそって肉を切って外し、骨の3分の2くらいまで切ったら、切り離した肉を手で骨先へ
押し出す。

②切り離したお肉をきれいにまとめる
切り離したお肉を手で骨先まで押したら、皮部分が外になるようにまとめる。
★の調味料をジップロックかビニール袋に入れ、お肉を入れて30分以上漬ける。

③衣を付けて揚げる
小麦粉と片栗粉を混ぜた衣を付けて、お肉部分を丸く形成して170度の油で揚げていく。

④出来上がり♪
油の泡が小さくなってカラッと揚がっていたら出来上がり♥

YUKIのワンポイントアドバイス

キッチンバサミで骨に沿って切っていくと簡単にできますよ★
漬ける時間がある場合は一晩置くと更に味が良く染みておいしいです♬
衣が足らない場合は小麦粉と同量の片栗粉も加えてくださいね★
手羽元そのままで揚げるよりもチューリップ型にした方が早く火が通ります♬
時短になりますよ★
香ばしいしょうゆ風味の唐揚げです♬おかずにもおつまみにもぴったり♥
ぜひお試しくださいね★
最後までこのレシピ記事をご覧いただきありがとうございました♪
「こんな料理のレシピが欲しい!」などのご要望があれば、気軽にコメント下さいね!













定番の手羽元の唐揚げを簡単にパーティーやおもてなし料理に変身できます♬
持ち手があって食べやすいので子供も喜びますよ★