【チキン南蛮風鶏むね肉の甘酢マヨ焼き♬】
|  | 分量 4人分 | 所要時間 30~40分 | 
材料
【チキン南蛮風鶏むね肉の甘酢マヨ焼き♬】4人分の材料はこちらです。
| 材料 | 分量 | 備考 | 
| 鶏むね肉 | 2枚 | |
| ★酒 | 大さじ1 | |
| ★砂糖 | 小さじ1 | |
| ★塩 | 小さじ4分の1 | |
| ★マヨネーズ | 大さじ1 | |
| 片栗粉 | 大さじ4 | |
| 油 | 大さじ2 | |
| 「甘酢ダレ」 | ||
| しょうゆ | 小さじ4 | |
| みりん | 大さじ2 | |
| 砂糖 | 小さじ4 | |
| 酢 | 小さじ2 | 
※分量はあくまで目安なので、お好みによって調整してください。
作り方
①むね肉を切り、漬込む
鶏むね肉を食べやすい大きさに切ってボールに入れ、★の材料を入れ揉みこむ。

②片栗粉を加える
①のボールに片栗粉を加えてよくなじませる。
お箸でもいいですが、ビニール手袋を付けてわたしはなじませています。

③焼く
フライパンに油を入れて②のむね肉を重ならないように並べて、中火で焼く。
焼き目がついたら裏返して蓋をする。

④甘酢ダレを作る
甘酢ダレの材料を全てボールに入れて混ぜ合わせておく。

⑤むね肉に火が通ったらお皿にあげる
むね肉に火が通ったら一旦お皿に取り、フライパンの油をキッチンペーパーでふき取る。

⑥甘酢ダレを絡ませる
⑤のフライパンにむね肉を戻して、甘酢ダレを入れて絡ませる。
火加減は中火で加熱する。
タレにとろみがつきお肉と絡んだら火を止める。

⑦出来上がり♥
お皿に盛り付け、適量のマヨネーズをかけたら出来上がり♥

YUKIのワンポイントアドバイス

ぱさつきがちなむね肉をしっとり柔らかくする方法は、マヨネーズと塩、砂糖、酒に事前に漬け込むことでジューシーさが出ます★
色んなレシピでもこの方法は使えますので参考にしてみてくださいね♬
最後までこのレシピ記事をご覧いただきありがとうございました♪
「こんな料理のレシピが欲しい!」などのご要望があれば、気軽にコメント下さいね!













マヨネーズに漬け込むことでむね肉をしっとり柔らかくする事ができます。
タルタルソースがなくてもマヨネーズで充分おいしいですよ★