
| 【分量】 | 7㎝パウンド型3個分 | 
| 【所要時間】 | 15分(焼き時間は除く) | 
材料
| ズッキーニ | 1本(皮つきで200g位) | 
| 卵 | 2個 | 
| グラニュー糖 | 100g | 
| ★小麦粉 | 150g | 
| ★ベーキングパウダー | 小さじ1 | 
| ★シナモン | 小さじ1/2 | 
| サラダオイル | 100cc | 
| 粉砂糖(なくてもOK) | 適量 | 
作り方

①材料の下準備をする
ズッキーニはきれいに洗いヘタを切ってすりおろしておく。★の材料を合わせておく。オーブンは180度に余熱しておく。

②卵とグラニュー糖を混ぜ合わせる
ボールに卵を入れ溶きほぐし、グラニュー糖を入れて溶けるまですり混ぜる。泡立てなくてOK。

③サラダ油を入れる
サラダ油を少しずつ入れながら都度混ぜ合わせる。なめらかになればOKです♬

④ズッキーニを入れる
軽く絞ったズッキーニを入れてゴムベラで混ぜ合わせる。

⑤粉をふるいながら入れる
★の粉類をふるいながら入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。

⑥型に流し込む
型に均等に入れる。20㎝パウンド型でも入りますよ♬

⑦オーブンで焼く
180度のオーブンで30分加熱する。

⑧出来上がり♡
粉糖を振って出来上がり♡なくてもOKですよ♬冷めたらトースターで温めると外がカリッと中がふんわりです★レンジで加熱する場合は型がアルミホイルの場合は取ってからレンジで加熱してくださいね♡
YUKIのワンポイントアドバイス

サラダ油を入れる時一気に入れると分離する為少しずつ都度混ぜながら入れるとなめらかになりますよ★粉類をふるいながら入れる際、お山のようにしていくと空気が入ってふんわりしたケーキが焼きあがります♫冷凍する時は冷めてからラップでぴったり包んでジップロックに入れて保存してくださいね♬
最後までレシピ記事をご覧いただきありがとうございました♪
「こんな料理のレシピが欲しい!」などのご要望があれば、気軽にお問い合わせくださいね!











旬のズッキーニをおかずだけでなく今回は朝ごはんにもおやつにもオススメの栄養満点パウンドケーキのご紹介です♬1個ずつ包んで冷凍も可能です。子供が夏休みの時期に一緒に作ったり冷凍ストックしておくと便利な1品です♬クセがないのでとっても食べやすいですよ♡