
| 【分量】 | 4人分 | 
| 【所要時間】 | 30時間 | 
材料
| 豚ミンチ | 300g | 
| 卵 | 4個 | 
| 白ネギ | 1/2本 | 
| 片栗粉(卵用) | 大さじ1.5 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| 片栗粉 | 大さじ2 | 
| 塩コショウ | 少々 | 
| しょうが | チューブ3㎝ | 
| ★酒 | 大さじ2 | 
| ★みりん | 大さじ2 | 
| ★しょうゆ | 大さじ2 | 
| ★にんにく | チューブ1㎝ | 
作り方

①半熟卵を作る
沸騰したお湯に卵を入れて6分茹でる。卵をお玉に入れてゆっくり入れると割れませんよ♬

②殻をむいて水気を切っておく
冷水にさらしてから殻をむいて水気を切っておく。

③白ネギをみじん切りにする
白ネギを縦に細かく線を入れてみじん切りにする。

④タネを作る
ボールにミンチと片栗粉、塩コショウ、長ネギ、しょうがを入れてよくこねる。

⑤4等分にする
4等分にしておく。

⑥タレを作る
ボールに★の材料を入れて混ぜ合わせておく。

⑦卵を包む
水気を切った卵に卵用の片栗粉をつけておく。ミンチを平らに手のひらで伸ばして卵を入れて包む。

⑧丸める
きれいに丸める。手につくようであればサラダ油を手に塗ってから作業するとくっつきにくく作業がしやすいですよ♬

⑨フライパンで焼く。
フライパンにサラダ油を大さじ1入れて中火で熱し、丸めたタネを入れて全体に焼き目がつくまでコロコロしながら焼く。

⑩蓋をして蒸し焼きにする
全体に焼き目がついたら蓋をして3分程蒸し焼きにする。

⑪タレを絡める
⑥のタレを流し入れてトロっとするまで全体に絡める。

⑫出来上がり♡
お皿に盛り付けて出来上がり♡お箸で割ると中から黄身と肉汁が出て絶品です♡
YUKIのワンポイントアドバイス

丸める時は卵が柔らかいのでつぶれないように優しく包んでくださいね★
最後までレシピ記事をご覧いただきありがとうございました♪
「こんな料理のレシピが欲しい!」などのご要望があれば、気軽にお問い合わせくださいね!











お鍋でコトコト煮てから焼き目を付けるので旨味は閉じ込めてとろけるおいしさになります★今回は自家製の柚子ジャムを使いました♬はちみつでもマーマレードジャムでも代用可能です★和風に仕上げているのでおせち料理にもオススメです♡